Uncategorized【在住者が教える】後悔しない!ヨーロッパ旅行を楽しくする持ち物11選
オランダに住んで早1年(夫は2年)。 衛生面や快適さなど、日本では当たり前のことが通用しないヨーロッパ。そんな文化を知る私たち夫婦が、これがあればヨーロッパ旅行が200%満喫できると思った持ち物を紹介します! 貴重品・ガジェット類・衣類などの... ヨーロッパ旅行【ノルウェー旅行】海に浮かぶサウナ施設「Farris Bad(ファリスバッド)」
サウナ大好きな夫が、ノルウェーでどうしても行きたい!と言っていたのが、サウナ好きのための施設「FARRIS BAD」。 私もサウナは好きだけど、貴重な北欧旅の1泊分を使うほど価値があるのか?と疑問を抱きながら着いていくことに。笑 アウフグース(サウナ... ヨーロッパ旅行【オスロ1泊2日】ムンク美術館&ムンクも通った老舗レストランに行ってみた
楽しみにしてたノルウェー旅!2泊3日のうち1泊は首都オスロ、もう1泊はサウナ施設へ(次の記事で書きます) オスロをサクッと弾丸で回りたい方の参考になれば嬉しいです♥ カルダモンロールで腹ごしらえ お昼12時頃オスロ空港に到着。鉄道で市内に向かいま... ヨーロッパ旅行【ドイツ・ケルン】旅行中に嬉しいヴィーガンビュッフェ
ベジタリアンやヴィーガン生活をしている人は、旅行先での食事悩みますよね。先日ドイツ・ケルンのクリスマスマーケットへ行った際も、ソーセージやチーズなど、動物性のものがメイン。たまにヴィーガンソーセージもあるけど、そういう気分じゃないし、外... ヨーロッパ旅行【ドイツ・ケルン】念願のクリスマスマーケットと気を付けること
ヨーロッパの12月といえば!やっぱりクリスマスマーケット✨この日は世界遺産の街ケルンへドイツ在住のお友達と行ってきました! 最後にドイツ人とのほっこり(?)エピソードも。 クリスマスマーケット巡り ケルンのマーケットはいくつかあって・ケルン大... プラントベースごはん【海外在住】砂糖不使用のすき焼き割り下が美味しすぎた
「すき焼き食べたい」の夫の一言で、週末はすき焼きパーティをすることに!割り下から作ったら美味しくて、週2で食べたくらいお気に入りに。笑 私はプラントベースでいただいたので、おすすめ具材や割り下の作り方も紹介していきますね! 1.プラントベー... オランダ生活オランダの最先端キャッシュレス事情
オランダでは現金不可の店があるほど、キャッシュレス先進国。 引っ越してきてから、数えるくらいしか現金を使っていません。 カード1枚でスーパーもマルシェも鉄道(!)まで乗れちゃう! オランダ旅行や滞在を予定してる方も知っておきたい3つのびっく... オランダ生活オランダに半年住んで感じた3つのこと
今年5月にオランダへ引っ越してきて、早くも半年が経ちました。 夫の転勤に付いてきた駐在妻(なんとなくこの呼び方が好きではない笑)的な視点で、オランダ生活で嬉しく感じたことを振り返ります。 総じて言えるのは、オランダ最高…!それではどうぞ👇 1...
1